りんごパン🍎
2024.02.06
雪予報が心配で先生に相談
雪の様子など写真付きで
丁寧に教えてもらい
迷いましたが
いってきました!
結果、行って良かった♪
計量を済ませコネコネ
先生の魔法の手が加わると
一気に生地がまとまる
すご~い✨
一次発酵後
お外が寒いせいか
発酵も気持ちゆっくり
追加で5分
目でわかるくらい
発酵がすすむ!
発酵を待ってる間
りんごのコンポートつくり
こんなに簡単にできちゃうの?
普段、りんごは皮ごと食べる派
半分は皮つきでアクセントに
(個人の好みに合わせ
柔軟に対応してくれる先生に感謝)
粗熱が取れたらりんご玉に
このままでもかわいい♡
二次発酵後↓↓
ん?不格好のコがいる( *´艸`)
「かわいくな~れ」と声をかけ
オーブンにGo
焼き上がりを待つ間
デモパンを試食🍴
先生お手製の生チョコのおまけ付
おいし~(๑>◡<๑)
りんごのコンポートに
クリームチーズたっぷり
中からごろっと出てくる
感じもGood♡
オーブンからはいつもよりも
プリッツが焼ける香ばしい香
焼けた~╰(*´︶`*)╯♡
不格好なコも
「オーブンの中でも発酵がすすみ
意外と目立たなくなりますよ~」
先生の言葉通りかわいいコに(*´▽`*)
「あなたはセンターになれない」
なんて言ってごめんね~
みんなかわいい♡
りんごちゃんとと一緒に
記念設営📷
お教室でも試食したけど
帰宅後、もう一つ
成形もシンプル
小ぶりで食べやすい
お手軽コンポートレシピ
フィリングアレンジなどなど
魅力満載な先生のレッスン
控えめにいっておすすめ!
気になる方は先生のHPへ
レッツゴー↓↓
山梨 #やまなし
#パン教室
#パン教室_こころ
#手ごねパン
#手作りパン
#習い事 #趣味 #手仕事
#miffy #ミッフィー
#nijntje #ナインチェ
#ミッフィーちゃんと一緒
0コメント